今さら映画「アンクル・ドリュー」観てみたらバスケ・NBA好きは必見過ぎた。|感想・レビュー

JaM

どうも!JaMです!

スーパー今更ですが2018年に公開されたカイリー・アービングが主演の映画「アンクル・ドリュー」を観てみたら、想像以上に面白かったので今回はその魅力をまとめてみようと思います!

話題のCMがそのまま映画化

2012年にアメリカで人気を博したペプシのCMが元ネタとなっている本作ですが、You Tube等でご覧になった方も多いのではないでしょうか。

CMの内容はNBAのスター選手カイリー・アービングが特殊メイクにて老人に扮装し、ストリートバスケで若者たちに勝負を仕掛けるというもの。

序盤は老人らしくミスを連発しながらも、徐々に本領発揮し若者たちの度肝を抜くようなハンドリングスキルやスリーポイント、一人アリウープを決めてしまうといういわゆるドッキリ企画。

You Tubeでの総再生回数は1億1,700万回を超えるほどの人気となったこのCMをもとにストーリーを構築し、スポーツコメディ映画として作り上げられたのが映画「アンクル・ドリュー」になります。

アンクル・ドリューのあらすじ

マイケル・ジョーダンに憧れバスケットボールを始めた青年ダックス(リルレル・ハウリー)は、あるトラウマから選手の夢を諦め、現在はストリートバスケチームのコーチをし、大会での優勝を目指していた。しかし、ある日突然、チームの主力選手をライバルチームに引き抜かれてしまう。失意の中ダックスは、伝説の選手だったお爺さん・アンクル・ドリュー(カイリー・アービング)と出会う。二人はかつての仲間を集め、伝説のチームを復活させ、バスケの聖地“ラッカー・パーク”で開催される大会に挑むことに…。果たしてダックスの夢はかなうのか⁉そして、ドリューたちはかつての輝きを取り戻すことができるのか−−!?

引用:公式サイト

とうことで、CMでは特殊メイクで扮装しているNBA選手という設定でしたが、本作品中では伝説の選手アンクル・ドリューということで、本物の老人としてストーリーが展開されます。

魅力①:NBA選手を起用した豪華すぎるキャスト

主演を務めるカイリー・アービングの他にもNBA選手が起用されており、またその顔ぶれが凄いのなんの…。

主要どころのキャストを抜粋してご紹介。

クリス・ウェバー(プリーチャー役)

Embed from Getty Images

「C-Webb」の愛称で親しまれ、90年代を代表するパワーフォワード。恵まれた体格を持ちながらボールハンドリングに長けたオールラウンドプレーヤで、それでいてアンセルフィッシュさを兼ね備える人気の選手の一人でした。

引退後は解説者として活躍しており、今でも馴染みのある選手ですね。

本作品中ではプリーチャーというブッ飛び牧師を演じています。

レジーミラー(ライツ役)

Embed from Getty Images

スリーポイントの名手でミラータイムと呼ばれるほどにクラッチタイムに強かったレジェンド。NBAを代表する名シューターですね。

作品中ではライツと呼ばれる超老眼な老人を演じています。

ネイト・ロビンソン(ブーツ役)

Embed from Getty Images

NBAスラムダンクコンテストで3度の優勝を誇る身体能力抜群のガード。NBA選手としては小柄な175cmという身長ながらダイナミックなプレーでファンを虜にした人気選手。

作品中ではブーツという足が不自由で車椅子生活の老人を演じています。

シャキール・オニール(ビッグ・フェラ役)

Embed from Getty Images

「シャック」の愛称で親しまれる歴代最強のセンターのひとり。216cmの巨漢を活かしたパワフルなプレーで数々のタイトルを獲得してきたレジェンド。

作品中ではビッグ・フェラという空手師範代の老人を演じています。

 

その他にも、アーロン・ゴードンや、ディケンベ・ムトンボスティーブ・ナッシュといったNBAスター達が登場します。また、各選手にちなんだNBAネタも随所に盛り込まれており、NBAファンはプラスアルファで楽しめる作品になっています。

魅力②:ハイライトを観ているような印象的なプレーの数々

魅力その2はなんと言っても、NBAのスター選手を起用していることで実現している迫力満点のプレーの数々。カイリー・アービングの華麗なハンドリングスキルを惜しげもなく披露しているかと思えば、各選手の特徴に合わせた印象的なプレーが目の前で繰り広げられます。

NBAを知らなくとも、本場NBAのスーパープレーの数々に圧倒されること間違いなし。

魅力③:頭空っぽで観れるコメディ要素が満載

本作で重要な役どころであるダックスを演じるコメディ俳優のリルレル・ハウリーを中心とした、一連のコミカルな流れはシンプルな面白さがあり本作の魅力の一つ。

老人選手たちに対するキレの良いギャグのセンス、ライバルでキチガイなムーキーとの過激な口喧嘩は観ていて思わず笑ってしまう面白さがあります。
Embed from Getty Images

Amazonプライムビデオで鑑賞

余談ですが、僕はAmazonプライム会員なので今回はプライムビデオでアンクル・ドリューを鑑賞しました。

Amazonプライムの特典や料金なんかをあらためてまとめると、

  • 年間プラン4,900円(月換算408円)
  • 月間プラン500円

のふたつの料金プランから選べる会員制度。

などなど年々お得なサービスが追加されています。

とりあえず1ヶ月無料体験があるので、お試しもできます。

JaM

スラムダンクやあひるの空、黒子のバスケなんかのアニメ作品もラインナップされています!

まとめ

ちょっと余談が長くなってしまいましたが、「アンクル・ドリュー」はバスケ・NBAが好きなあなたにオススメできる魅力的な作品になっています。

まだ観てないならぜひ一度ご覧になってみてください。

それでは!