【NBA2K20】マイキャリア#005 ドラフトコンバイン参戦!あのザイオン・ウィリアムソンとチームアップ!

どうも!JaMです!

今回もNBA2K20マイキャリアやっていきます!

前回までのあらすじ

偉大なNBAプレーヤー「アンファニー・ハーダウェイ」を父に持つ(という勝手な設定)ペニー・ハーダウェイJr.。

Stackyをトレーナーに迎え、NBA入に向けて本格的な体作りを初めたハーダウェイJr.とAW。朝から晩までバスケのためだけの生活がスタートしたハーダウェイJr.に新たな転機が訪れます。Zackに連れられ向かった先は、なんとあのレブロン・ジェームズの代理人を務めるMaverick Carterの事務所。偉大な代理人とのコネクションを獲得した後すぐに、今度はジェームズ・ハーデン達の自主練習に参加させてもらうなどまさに良い事ずくめ。良いことは連鎖を生み、ついにドラフトコンバインへの招待まで手に入れたハーダウェイJr.。今回はいよいよ強力なライバルたちとともにドラフトコンバイン当日を迎えます。

▶前回の#004はこちら

このシリーズの一覧を見る

ドラフトコンバイン当日

ついにドラフトコンバイン当日を迎えたハーダウェイJr.。NBAドラフトまで残り1ヶ月ちょっとですが、ここでしっかりとNBAのスカウトたちにアピールして上位指名を狙いたいところ。

ライバルには1位指名が濃厚なザイオン・ウィリアムソン、同じくデューク大出身のRJ.バレット、ポジションが同じJ.モラントなど錚々たる顔ぶれの中、ハーダウェイJr.の注目度もまずまずです。

特にポーターの一件で試合をボイコットしたことは一時期はアンチによる批判も多かったわけですが、今ではチームメイトを支えるための決断として理解が広まってきているようです。この流れで選手としての能力の高さもアピールしていきたいところですね。

基礎ドリルで自分の価値を示す

最初はシュート、体力、敏捷性などを測る基礎ドリルを行います。

シュートドリルは難なくクリアし、その後体力テストに移ります。体力テストでは垂直跳びから始まり、走りながらのジャンプ、ベンチプレス、シャトルラン、レーン敏捷性、ダッシュ、の6種目で競い合います。

なんとも物足りない結果に…。

  • 垂直跳び:88cm(3位)
  • 走りながらジャンプ:100cm(7位)
  • ベンチプレス:4回(21位)
  • シャトルラン:5.8秒(21位)
  • レーン敏捷性:15.5秒(2位)
  • ダッシュ:4.2秒(20位)

ジャンプ力や敏捷性に関してはしっかりアピールできたものの、体力・パワーの無さを露呈する結果に。

過ぎてしまったことはしょうがないので、5対5の実戦形式でバスケットボール選手としての能力をしっかりとアピールしていく必要があります。

有望選手達の実戦形式テスト

基礎ドリルではいまいちパッとした成績が残せなかったハーダウェイJr.。代理人のZackからも厳しい言葉を投げかけられます。

ただ、マイナス評価になったわけではありませんし実戦形式のテストで挽回のチャンスはまだまだあります。

今年のドラフトは豊作で、Nextレブロンの呼び声も高いザイオン・ウィリアムソンを筆頭に才能ある若手がドラフト候補生としてしのぎを削っています。

日本からはあの八村塁選手がピックされるなど、国内でも話題となっていました。

あのマヌート・ボルの息子「ボル・ボル」も参戦しています。

ハーダウェイJr.はザイオン・ウィリアムソン、RJ.バレット、ジャクソン・ヘイズたちとチームアップ。PGでのポジションで出場。試合中不用意なパスミスも多く、ターンオーバー数4と反省すべき点はあるものの、11得点・10アシスト・4リバウンドとしっかりアピールすることが出来ました。

特にドライブインから、ザイオンやヘイズに対して効果的なパスが多くしっかりと試合の流れが作れていたように思います。

ディフェンス面においても上位指名確実のジャ・モラントに対して激しいマークで仕事をさせませんでした。長い腕を使ったディフェンスは相手にとっても驚異で、結果的に4スティールを叩き出したことはNBAスカウトへも良いアピールになったはず。

終わってみれば、NBAのすべてのスカウトがハーダウェイJr.に対して興味を示しておりドラフトの予測順位も2巡目前半まで引き上げることが出来ました。

最大のミス。Maverick Carterの誘い。

コンバインも無事に終え、いつもどおり6時からのワークアウトに向かおうとしていたハーダウェイJr.に1本の電話が。

レブロンの代理人Maverick Carterからです。

「君に会いたいと言っている人物がいてね。」

「ただのお誘いだ。無理はしなくていい。とりあえず、場所だけメールしておくよ。」

少し考えたハーダウェイJr.は丁寧に断ることにしました。

業界の大御所からの誘いではありますが、今はバスケットボールに専念すべき。そう思っての行動でしたが実はこれが結構大きなミスに。。。

※ここでMaverick Carterに会っておくと、シューズスポンサー選択のイベントが発生します。

Nike・adidas・Jordan好きなシューズブランドと契約ができ、シューズを1足無料で取得出来る他、ディスカウントもあります。

これは正直もったいないことをしたなと…。

後からシューズブランドと契約できるのかな?

 

さて、今回はここまで。

次回はワークアウトに挑戦して、いよいよNBAドラフト当日を迎えます。

ハーダウェイJr.は無事にNBA入りすることが出来るのでしょうか。

 

お楽しみに!
それでは!

このシリーズの続きを読む